【CSR活動報告】秋のマルシェを開催しました!

2025年11月9日(日)、「秋のリフォームマルシェ」を開催しました。当日はあいにくの天気でしたが、足元の悪い中にもかかわらず約200組・500名の皆さまにご来場いただきました。

誠にありがとうございました。


会場では、毎回大好評の「リフォームフェア大抽選会」をはじめ、

廃材を活用したアロマ作りやボンドアート、手作り家具の販売コーナーなどを実施。

小さなお子さまから大人の方まで、ものづくりを通じて楽しみながらSDGsへの理解を深めていただける機会となりました。





最近の小学生の中では、トゥントゥントゥンサフールとやらが流行っているそうで・・・

その仲間たちの「トララレロトララと、ストロベリーエレファント書いて!」というお子様たちからのリクエストにお応えして、

スタッフが腕をふるいました!



トゥントゥン界隈について、よろしければご参照ください(笑)

 トゥントゥントゥンサフールって



また、地域の方々にも約30組ほどお越しいただき、キッチンカーのグルメも大賑わい!

おいしい香りと笑顔があふれる、温かなイベントとなりました。

今回のマルシェを通じて、住まいづくりだけでなく、環境にやさしい取り組みや地域とのつながりの大切さを改めて感じました。

今後も、皆さまと一緒に持続可能なまちづくりを目指してまいります。

次回の開催は2月です!どうぞお楽しみに!